日本 日華事変軍票ろ号 10円札 100円札 昭和15年 1940年 2枚セット 返品不可 要下見 Sold as is No returns, 1931年(昭和6年)の満州事変を契機として、日本の軍部は独走しはじめます。治安の維持を目的に中国に大陸への派兵と侵略を進めました。昭和12年7月「日華事変」が勃発し、全面戦争状態に入りました。日華事変関係の軍票(正式には、「昭和12年軍用手票」という)は、昭和12年から終戦の昭和20年までの約8年間に、甲号・乙号・丙号・丁号・戊号及びろ号と多種多様な券種が発行されました。10円札、100円札の2枚セットです。S14(1940) Japan Military Notes for the French Indo-China Japanese Incident Rogo 10 Yen 2 pcs Set Sold as is No returns
Price realized | -- |
Starting price | 10'000 JPY |